今回インタビューをしたのは、FXを本職として生活をされている小林真富果さん。FXでどうやって稼いでいるのかを教えて頂きました。

プロフィール
職業:学生Cerritos College 在籍、FX 外国為替証拠金取引
名前:小林 真富果
生年月日:1984年07月27日
趣味:YouTube・心理
略歴
FXに興味を持ったのは約5年前。アメリカへ留学する事を決め、アメリカで合法的に働ける仕事と考えた時に、FXを実際に始めようと思ったのがきっかけ。FXを始めてから数ヶ月で安定した収入を得る事に成功。将来は昔からの夢だった英語の先生になるためにアメリカの大学を卒業し、日本で英語の先生として活躍しながらFXも引き続きやって行く予定。
FXとは?
簡単に説明するとドルやユーロなどの外国通貨(為替)を交換・売買し、その差益を目的とした金融商品。例えば1ドルを110円で買って100円で売れば10円の差額が出る。その差額が大きければ大きいほど儲けも大きくなります。
FXを始めたきっかけは?
5年前に友達の紹介があり興味を持ったのがきっかけです。しかし最初はFXをするお金も知識も無かったので、FXをやって成功している有名な方の本を熟読し勉強しました。そして実際に始めたのは、その約3年後アメリカへ渡米してからFXを始める決心をした。(アメリカへは留学目的で来ているので、合法で働けれる仕事が他に無かったのでFXを始めるきっかけとなりました。)
FXをするのに資金はどれくらいから始めることができますか?
株とは違い低額な資金で始めるとこができます。100万円以下でも十分に始める事ができ、実際に私も40万円くらいから始めました。
FXを始めたときの資金はどうやって集めましたか?
以前、日本に住んでいたときは昼間の仕事と夜の仕事をしていたので、その時貯金していた分で賄いました。
FXの口座開設はどのようにしましたか?
まずFXを始める前に必要な物は、FX登録に必要書類、身分証明証、クレジットカード、パソコン(インターネットができるだけの機能があればOK)、携帯、そしてFXの口座開設が必要になってきます。
私はアメリカの口座は持っていなく、日本のFX口座(スワップ金利)という会社で口座開設しました。この会社を選んだ理由は、GoogleでFX口座などと調べ、その時出て来た会社の中で一番金利が高かったからです。(金利が毎日20円ほど入る)他にもたくさん良い会社があるので、自分にあった口座を開設するのが良いと思います。その時、なるべく金利が高い所を選ぶのがオススメです!
どれくらいの頻度でFXをされていますか?
毎日欠かさずチェックしています。私がやっているのはデイトレードではなく、週ごとにやっている(ウィークリートレード?)をしています。基本的にはニュージーランド・ドルを売りだけではなく買いの両方をしています。上海株にすごく影響するので、差額が出やすいという事です。また売り買いの両建てができない会社もあるので、口座開設の時は、そういった部分も事前にチェックしておきましょう。
デイトレードの場合は、名の通りその日ごとに切ってしまうのが通常ですが、私の場合は週ごとに切っています。
毎日FXをやっているのは約4時間ほど。また値の動きが激しいのが日本時間で6時から11時なので、その時間帯を狙い集中的にやっています。
FXをやり始めてどれくらいですか?
アメリカへ渡米してからなので、約2年になります。
最高額いくら勝って、いくら負けましたか?
調子が良かった時は最高120万円くらい勝ちました。負けたときは今でもはっきり覚えていて、2014年10月で始めたばかりの頃は買いしかやっていませんでした。その時、ギリシャの景気が急激に悪化し物のわずかで、100万円負けました。それが私がFXを初めて4〜5ヶ月ほどだったと思います。その時に買いだけではなく、売りもしないといけない事に気づきました。
その時は本当につらくて1日学校休んじゃいました。笑
FXを初めてどのくらいで成果はでますか?
私はシュミレーションも何もせず、いきなり初めてすぐに10万円ほど稼ぎました。とにかく始めてみなきゃと思いすぐに始めましたが、無料シュミレーションを何ヶ月間かやってみて、FX取引の流れを身につけておいた方が良いと思います。
はっきり言ってFXは簡単ですか?難しいですか?
難しいです。簡単ではありません。皆さん株よりも資金が少なくて簡単にと思いがちの方もいらっしゃりますが、FX取引の流れをきちんと把握しておかないと、ただ単にお金を溝に捨てに行くのと同じようなものです。なので、始める前には、それなりの資金と勉強は欠かせません。
FXの流れを確実に理解でき、手軽くやって行ければ、株よりも儲かる可能性があると思います。
FXのメリット・デメリットとは?
口座さえ開ければ、簡単に始められる。また場所を選ばないので、インターネット環境さえあればどこでも取引する事ができる。
お小遣い稼ぎや副業で考えている方は長期トレードをお勧めします。デイトレードは常に為替の動きを見ておかないといけないので、FXが本職の方出ない限り厳しいと思います。またデイトレードなら関係は無いですが、長期トレードを考えているのであれば、金利の高い通過を買った方が良いと思います。
デメリットとしては、欲望が出やすく破綻する場合がある。自分の資金の範囲を考えて取引する必要があるし生活費にまで手を出してしまうような人は破綻する可能性が高いです。
税金はどう支払っていますか?
私の知る限りだと、学生である限り確定申告が免除されると聞きました。
これからもFXをし続けようと思いますか?
もちろんFXを本職にやって行きたいと思っています。また日本に返ってからは株にも挑戦してみようと思っています。しかし株はFXとは全く知識が違うので勉強していく必要があります。
また昔から英語の先生になる事が夢だったので、日本に返ってチャンスがあればその道にも挑戦して行きたいと思っています。(中国語も勉強をし子どもに教えれるくらいになりたいとも思っている。)最終的に、語学をオンライン指導にして動画での配信も考えています。
もし今の知識や経験があって20歳に戻れるとしたら、FXをまたやっていると思いますか?
もちろんです!FXは絶対に止めない!笑
またもっと早くに先生の道も挑戦していると思います。
これからFXを始めたいという方に何かアドバイスはありますか?
とにかく欲張らないこと。また両建て(売り買い両方)でトレードする事をお勧めします。急激な変動があったとしても両建てならリスクが少ないので。
下手な人の欠点には両建てをしなかったり、損きりが下手だったりします。なのでFXは欲張ると必ず失敗すると思っていたほうが良いかもしれません。
また自分の資金によっても掛け方が全く変わるので、自分の器にあった掛け方をするのが賢い方法。それなりに余裕があった方が安定して稼ぐ事ができると思います。
*アメリカで口座開設をすると、銀行に約1000ドルほど寄付しないといけないケースもあります。その点日本は、口座開設も無料でできちゃうので、FXには恵まれている国だと思います。
私の個人的な意見ですが、今ならニュージーランドドルやオーストラリアドルが狙い目かと思います。(差額にこだわらないのであればユーロでも)
最初の資金も最低10万円はあった方がいいかと思います。もちろんFXの知識を理解している事が前提で、シュミレーションから初め、流れが分かって来たら始めるという様なやり方をお勧めします。
これからやり始める方へ、上記の内容がアドバイスになったかどうか分かりませんが、ご興味のある方はぜひ一度挑戦して頂きたいと思っています。もちろん人によって合う合わないはあると思いますが、FXの流れを理解でき稼げるようになると面白くなってきます!
小林 真富果さん、この度は本当にありがとうございました!