ロサンゼルスで観光をするなら、メキシコの文化を感ることのできるオルベラ街に立ち寄ってみてはいかかですか?1781年にメキシコから多くの移民が移り住み、「El Pueble de Nuestra Senora La Reina de Los Angeles de Porciuncula」(天使たちの女王の広場)と名付けられたことからLos Angelesの発祥の地となりました。この辺り一帯はエル・プエブロ州立史跡公園として現在も歴史的な建築物が保存されており、「これがロサンゼルスで最も古い・・・」という説が知られています。レンガ造りの約200mの通りには、数多くのメキシコ料理やお土産屋さんが活気立ち並び、スペイン語表記の看板や案内がなども見受けられます。所要時間も2〜3時間程と手頃に観光できるので、是非行ってみては!
さらにリトル東京のすぐ隣に位置していて歩いても10分程で行くことができます。アメリカという異国の地で、日本とメキシコの二ヶ国の文化を感じてみてはいかがでしょうか!
[highlight color=”yellow”]アクセス方法[/highlight]
メトロでお越しの方・・・おすすめのアクセス方法はメトロになります。ユニオンステーションを降り、Alameda Streetを渡ります。3分ほど歩くとすぐにオルベラ街が見えてきます。
車でお越しの方・・・フリーウェイ101のEXIT20Bを降りるのがおすすめです。オルベラ街には5つのパーキングが用意されており値段は$5〜$15となっています。Alameda StreetとArcadia Streetに交差されているパーキング5が最も安く終日$5でパークすることができます。
バスでお越しの方・・・Main Street, Los Angeles Street, Arcadia Street, Alameda Street, Cesar Chavez Boulevardに停まるバスがあります。また、Union Station行きのバスも多く出ているので、そこで降り歩いていくことも可能です。
オルベラ通り周辺地図↓
[googlemap src=”https://www.google.com/maps/place/Olvera+St,+Los+Angeles,+CA+90012,+USA/@34.0576027,-118.2401071,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x80c2c644e76eae59:0x4d09e9f89f07b1c6!8m2!3d34.0575983!4d-118.237913″]